■ 天然石の浄化方法 |
浄化の種類 |
浄化の方法 |
塩・塩水 |
小皿に天然の塩を盛り、石を5分〜10分埋めておく。マイナスエネルギーを完全に取り去り浄化してくれる |
流水で |
容器に水を入れ、水道水などに5分〜10分程度流し続ける。水に弱い石もあるので注意が必要。 |
セージお香 |
煙を使った浄化方法。お香などで焚いた煙に、石を何回かくぐらせる。 |
水晶・クラスター |
水晶クラスターなどの上に、石を置く。ゼロ浄化とチャージ浄化同時に行ってくれる。 |
日光・月光浴 |
太陽光や月に光を石にあてる浄化。日光、月光ともに不向きな石もあるので注意が必要。 |
土などに埋める |
本来の力を発揮させてくれるが、場所によっては悪影響を及ぼす可能性もある |
音 |
石に良い音楽を聞かせる。最近ではパワーストーン浄化用のグッズも多く出回っていす。 |
言葉・思念 |
いわゆるプログラミング。石に自分の思いや言葉をぶつけてエネルギーをチャージさせる。 |
備考 |
※上に行くほど、ゼロ浄化に近いもの。
※ 下に行くほど、チャージ浄化に近いもの |
|
|
|
|
■ 浄化の代表的な例 |
塩による浄化 |
 |
|
マイナスエネルギーを完全に除去する。 |
小皿に天然のお塩を盛り、クリスタルを5分から10分程度埋めてください。石がマイナスエネルギーを強力に吸い込んだ時の方法で、完全にマイナスエネルギーを抜いてくれます。ただしアンバーやカルサイトなど、塩に弱い石は時間を短くするなど気を付けてください。
|
|
流水浄化 |
 |
|
流れ続ける水の力で石を浄化する。 |
お茶碗くらいの入れ物に石を入れ、5分から10分ほど水を流しっ放しにしてあげて下さい。(水道水でOK)。水の勢いは弱くても良いです。ただし水に弱いセレナイト、たーこいずなどは注意が必要です。
|
|
セージお香による浄化 |
 |
|
個体差もあるが、石だけでなく空気も一緒に浄化してくれる。 |
石が疲れていると感じたときなど、お香の煙に石を数回くゆらせるようにしてください。
パワーストーンだけではなく、空間を浄化するのにもおすすめで、瞬間的にエネルギーを切り替えることができるパワフルな方法です。
|
|
水晶クラスターなどで浄化 |
 |
|
エネルギーの浄化チャージを一度に行ってくれる。 |
水晶クラスターやアメジストドームの上、または中にブレスレットなどのアクセサリーを置いてください。エネルギーの放出と吸収を同時に行ってくれます。特に水晶は、数ある石の中でもクセが少ないため、ほぼ全ての石の浄化に使えます。
|
|
日光浴による浄化 |
 |
|
太陽の光に当てることで悪いエネルギーを放出。 |
午前中(できれば早朝)の太陽の光にクリスタルを10分から1時間程度当ててください。屋内、ガラス越しでも結構です。ただし、ローズクォーツ、セレスタイト、クンツァイトなど、日光に弱い石は注意が必要です。
|
|
月光浴による浄化 |
 |
|
月の光で石を浄化どんな石にも使える方法。 |
月の光に10分から1時間程度当ててください。
どちらかというと陰性の石、アクアマリン、アジュライトなどの浄化に適していますが、宇宙や月に関係のある石、ムーンストーンやモルダバイトなどにもおすすめです。
|
|
土による浄化 |
 |
|
場所にもよるが石本来の力を取り戻させる |
比較的強力な浄化方法です。
クリスタルを土に埋めて、生まれた状態に近い状況に帰してあげることで、本来の力を復活させてくれます。ただしこの浄化方法は場所の問題が大きく、エネルギー的に良い場所で行わないと、かえって良くない状態になることも。
|
|
セージお香による浄化 |
 |
|
個体差もあるが、石だけでなく空気も一緒に浄化してくれる。 |
石が疲れていると感じたときなど、お香の煙に石を数回くゆらせるようにしてください。
パワーストーンだけではなく、空間を浄化するのにもおすすめで、瞬間的にエネルギーを切り替えることができるパワフルな方法です。
|
|
音による浄化 |
 |
|
音を聞かせることで振動を起こしてエネルギー浄化 |
シンギングリン、クリスタルボール、音叉、ベルなどの音、良い音楽などを石に聞かせることで浄化する方法。音もエネルギーも振動なので、良い音は石以外にも空間の浄化としても非常に有益です。瞑想などの場を作るにも最適です。
|
|
ヒーリングアートによる浄化 |
 |
|
アートの前に石を置きパワーを吸収する |
宇宙曼荼羅やヒーリングアートなどには、その図形や絵図、色合いなどによるエネルギーを常に発しています。ヒーリングアートの前にクリスタルを置いておくのも浄化としてはおすすめ。エネルギー的にそのアートの影響を受けます。
|
|
植物による浄化 |
 |
|
植物の特性を活かしてエネルギーを循環させる |
植物には二酸化炭素を吸い込み酸素を吐き出すという、エネルギーの善循環を行う代表的なものの一つです。花や観葉植物の根の辺りに石を置くことで、石の浄化にもなりますし、植物にも力を与えます。但し、カーネリアンなどの火を象徴する石はおすすめしません。
|
|
|
■ プログラミングについて |
浄化同様、パワーストーンを持つうえで大切なのが『プログラミング』。
石に自分の思いや思念を込め、それを叶えるために
どんな活動をすれば良いのかを石に刻む(プログラム)作業です。
|
プログラミングとは |
 |
|
自分の意思を石に伝えて願いを刻み込む |
パワーストーンは、持っているだけで願いが叶ったり、幸運が訪れるアイテムではありません。あくまでも持ち主の『サポート』をしてくれる存在で、本人に強い意思がなければ働いてはくれません。また外的な影響を受けやすいデリケートな一面も持つため浄化などを定期的に行う必要があります。そして一つ、パワーストーンにとって大切なことが『プログラミング』です。プログラミングとは、自分の思いを石に記憶させること。何もしない石は、いわば初期段階のパソコンのようなもの。パソコンにソフトをインストールするように、石にも思いや願いをしっかり刻み込む必要があるのです。
|
自分自身の思いを込めて石たちがパワーストーンになる |
通常のプログラミングという言葉は石に自分の願いを込めるというふうに使われていますが、これは半分正解で、半分間違いだと思っています。たしかに石に願いを込めることは重要ですが、それだけで願いが叶うわけではありまあせん。
石は多くの情報を記憶します。ずっと身につけてる石ならあなたの思念やエネルギーなど、エネルギー的な履歴をかなり細かく記憶しています。非常に優秀なリーダー(読み手)は、身につけている石から、その人の現在抱えている問題なども含めて、多くの情報を引き出せるともいわれています。
もちろん、石との契約の儀式的な意味合い、最初の挨拶という意味を込めて、セージなどで浄化して石に自分の思いを込める自体は、石を活かす上ではとても効果的な方法ではあります。ただ、それを一回行えば願いが叶うというものではなく、あなたにとって、パワーストーンは日々の様々な感情活動や努力、自己改善などの過程を共に過ごすパートナーなわけで、あくまでも最初のプログラミングとは、車のナビに目的地を入力するようなもの、しかもかなりファジーなものです。いくらナビを入れても、自分がそこに走りださなくてはいけないわけです。いわば、車のエンジンやガソリンといった基本的な部分は自分自身なわけで、ナビだけ入れても、その場所には辿り着けません。いくらプログラミングしたといっても、その後まったく努力しない、また悪い思いを持っていると、その記憶もすべて石には記憶されてしまうのです。ただの石が自分にとってのパワーストーンになるためにはその石が自分自身にとってパーソナルなもの、つまりはパートナー的存在になることが必要です。そのための契約や挨拶として、プログラミングが必要だということです。
石としてのエネルギーのライン(道)をまず通し自分自身のエネルギーや思いと共鳴をスタートさせ、共振のエネルギーを増幅させることが、思いを叶えるための後押しになるのです。石の影響をより増幅するために重要なポイントは、その石を、良い意味で気にかけることです。人間関係も同じですが、その人のことを大切に思ったり気にかけたりすることで、より関係は深まります。
石も同じであって、ただのものとして扱うとエネルギーのラインが通らないため、パワーストーンとしてはほとんど働いてくれないのです。
つまりプログラミングの残り半分は、私たちが石を持ち、日々の様々な感情活動を続ける限り、常にしている行為と考える方が近いと思います。
|
|
願いを叶えるために・・・ |
 |
|
思いや望むものをより具体化し石にプログラミングする |
プログラミングとは石とともに時間を共有していく限り、自然とされていくものといえるのが、意図的には一つの方向性のエネルギーを強化するようなプログラミングの方法もあります。
これをすることで、石の性質がより一極化し願いや思いを具体化に向かってサポートする力がより強まります。まずはその石の性質に近い、またはその石の性質を強化できる写真などの上に石を置いておきます。
例えばアクアマリンを綺麗な南の海の写真の上に置くことでアクアマリンの水の性質と南という要素を強くすることができます。
占いなどで現在自分に必要な方位が南だと言われた場合、水の属性を持つアクアマリンの石にそういった南のエネルギーの情報をt転写させるのも、南のエネルギーを取り込む一つの方法だと言えます。
また、恋愛などを上手にいかせるために恋愛系のブレスを身につけるとしたら、望む相手の写真や自分のイメージする結婚の写真、イラストなど、『こうなりたい』『こうありたい』と思うハッピーな未来図を作りそこにクラスターなどを置いて石の寝床にしてあげるのも一つのやり方です。
このように、プログラミングも、ただ単に自分の思いや思念を石に伝えるだけでなく、より具体的なアイテムを活用して石に働きかけることで、石へ伝わる思いもより具体化し、石自身も、どういう働きをすればいいのか、何が必要なのかをしっかりと刻み込むことができるのです。
そうすることで、目標に辿り着くための精度も高まり、持ち主を導いてくれます。また、金運を高める氏氏もやり方は同じです。具体的な目標を設定し、それにからめたものを石と合わせてあげる。ただし、気をつけなければいけない点もいくつかあります。
|
|
プログラミングの注意点 |
 |
|
他力本願では叶わない願望と欲望は違うということをお忘れなく |
特に金運などの部分で、自己努力をせず、例えば宝くじなどに当たるなど、他力本願的な部分は強化しすぎると、エネルギー自体は強化されますが、マイナスの気も入る可能性も高く、結果的に良くない結果をもたらすことがあります。
ここでお伝えしたいのは、あくまでも強化されるのは、もともとその方向の性質を持つ石だけであるということ。例えば愛の石をお金の関係で強化することは難しいかもしれません。もちろん、愛情面に対して多少でもエネルギーを持つ石なら可能ですが、石本来持つエネルギーを把握したうえで、プログラミングを行ったほうが、より効果が期待できます。
中にはすべての運を高めたい、という人もいますが、それは無理な話。そういうヤり方は石本来のエネルギーを混乱させ、逆にエネルギーが上手く働かなくなってしまいます。
全体運を高めるのに最も近いやり方は完全に自分をクリアリングして、幸運体質にすること。
プログラミングというものは、石に対してもそうですが、自分の潜在意識等に働きかける効果があります。これは成功哲学や自己啓発の領域かもしれませんが、紙に願い事を書くそれが叶いやすい、というのはその典型だといえるでしょう。
あくまでエネルギーを発するのは石ではなく自分自身であって、石はその思いのエネルギーを倍化、加速するお守りであり、助けてくれるパートナーです。
完全な他力本願では、いくら強力なエネルギーを持つ石でもサポートできません。0に何を掛けても0のままであるように、持ち主が自発的に何らかのエネルギーを発していなければ、いくら石が頑張っても、何も生まれないのです。
『願望』と『欲望』の違いをしっかりと理解して、パワーストーンを活用してください。
|
|
|